レコードブック岡山田中!

はじめまして!

フィットネス型デイサービスの
レコードブック岡山田中です

内観

お問い合わせ3

採用ページはこちら

reco1

レコードブック岡山田中とは機能訓練を中心とした3時間のフィットネス型デイサービスです。
利用者の方の健康維持・回復・改善を目的に、運動プログラムを提案・実践を行い、
健康的な生活を長く続けていただくためのお手伝いをする施設です。

reco2

施設の紹介

店舗(岡山田中2)

〒700-0951 岡山県岡山市北区田中117‐105
TEL 086-805-6026
FAX 086-805-6027
携帯電話 080-1943-4040(吉元 肇)

施設の特徴

赤と白を基調としたスタイリッシュかつオープンなスペースで
利用者の皆様のお気持ちも明るくなるよう、お迎えいたします。
CIMG1505

専門スタッフ

運動指導トレーナー、生活相談員、看護師、介護スタッフが専門知識を生かし、利用者様の安心安全を確保しながら、お迎えいたします。

採用ページはこちら

脳トレにもなるスクエアステップ

スクエアステップは、スポーツ医学や老年体力学などをベースに開発された、“身体”と“脳”を同時に鍛えることのできるエクササイズで、楽しみながら運動能力の向上を図ることが可能です。

口腔ケア体操

看護師による専門的なお口周りの筋肉を鍛える体操を行っています。食事、おしゃべりなどお口周りの衰えは、よだれの垂れ流しや食事時の誤嚥を招くため、近年大切と言われ、こちらの施設でも取り入れています。

心身ともにリフレッシュするVIBRA(ヴィブラ)

あらゆる効果を実感できる振動マシンVIBRA。筋肉を伸ばして乗るとストレッチに、筋肉を収縮して乗るとトレーニングに、筋肉を伸ばして乗るとリラクゼーションに。

安心の介助

介助もしっかり行っておりますので、筋肉が衰え、歩くのが少し不安な方なども安心して通える施設です。

プログラム

筑波大学 THF 田中教授と共同開発した「運動プログラム」
科学的根拠に基づいた本格的な運動プログラムを取り入れた
レコードブックの運動指導サービスは、業界内でも高いクオリティを誇ります。

筑波大学 田中喜代次 教授 教育学博士
筑波大学 体育系 教授(スポーツ医学専攻)
高齢者の身体機能維持改善のための運動や生活習慣病予防のための減量介入などを中心に研究。
高齢者のQOL(生活の質)の維持を目指した包括的な運動プログラムを考案。
お問い合わせ3

1日の流れ

  • 1,お出迎え

    明るく元気なスタッフが心をこめてお出迎え。
    今日もがんばりましょう!

  • 2,検温・血圧測定

    体調管理や運動効果の測定に欠かせない検温や血圧測定は運動記録と 一緒にファイルし、しっかりとお預かりします。
    B4768

  • 3,ウォームアップ

    運動前の準備体操。怪我の予防も兼ねてじっくり身体を温めましょう。
    準備運動が終わったら、いよいよプログラム開始です。

    S1A3013

  • 4,集団運動

    最初のプログラムは、グループで行う集団運動。トレーナーが毎回異なるカリキュラムを工夫していますので、飽きずに楽しく取り組めます。

    _S1A2902-640

    利用者さまが健康的で“いつまでも自分らしい”生活を長く続けるために、スポーツインストラクター&トレーナーが、明るく楽しく運動指導プログラムを提供いたします。

  • 5,ティータイム

    水分補給を兼ねて、ひと休み。みんなで汗を流せば、会話も弾みます。

    S1A3129

    運動だけでなく、おしゃべりの時間や和気あいあいの雰囲気作りを大切にしているのも、レコードブックならでは。楽しいから続けられる。続けられるから効果を感じられる。効果が感じられるから目標を持てる。
    レコードブックの目指す好循環のサイクルです。
  • 6,機能改善運動

    機能改善運動では、歩行ステップ・筋トレーニング・高機能振動マシンの3つのプログラムを行います。専任スタッフのもと、ご利用者お一人おひとりの課題や運動レベルに合わせて強度調節やサポートを行い、安全で効果的に機能向上を目指します。

    S1A3341

    ※トレーナーとも相談の上で、その日の状態や体調に合わせてプログラムの変更も可能です

    レコードブックでは、体力づくり、バランスアップ、つまづき・転倒予防、認知機能向上など、スポーツ医学や老年体力学などの科学的エビデンス(根拠)に基づくエクササイズに利用者様の目標に合わせて取り組んでいただけます。
    パワープレートなど最新機器を使った効果的なトレーニングで、普段は眠っている筋肉も効率的に刺激します。ストレッチ効果やリラクゼーション効果も備えた高機能マシンだから、無理なく楽しんで続けられます。

  • 7,クールダウン

    運動が終わったらじっくりとストレッチ。会話を楽しみながら、疲れた筋肉をしっかり伸ばしましょう

  • 8,帰り支度~お見送り

    送迎シーン
    感謝の気持ちを込めてスタッフがお見送り。次回のご利用を心よりお待ちしております。

    以上の流れを午前9時~3時間、午後1時45分~3時間 1日2回行います。


お問い合わせ3

スタッフ紹介

 

マネージャー
吉元 肇
「利用者様が喜んで頂けるお店作りを目指しています。フィットネスを楽しんで、機能回復を高めていきましょう。」
資格 医薬品登録販売者 社会福祉主事任用
運動指導トレーナー兼生活相談員
難波 考文
「利用者の皆様に分かりやすく、運動を教え、日常生活に必要な筋肉をつけて頂けるようにします。」
資格 介護予防健康アドバイザー 医薬品登録販売者  社会福祉主事任用
介護職員
横田 哲也
「利用者様が、楽しく時間を過ごせるように接していきます。」
資格 医薬品登録販売者
運動指導トレーナー
清水 繁
「利用者様に、元気よく運動を提供します。」
資格 はり灸 鍼灸
写真 生活相談員 兼 運動指導トレーナー
竹内 和博
「利用者様の体と心の支えになりたいと思っています。」
資格 医薬品登録販売者  社会福祉主事任用  ホームヘルパー2級
看護師
竹内 千加子
「各症状に応じた機能訓練を提供していきます。どんな症状の方もお気軽にご相談ください。」
資格 看護師 ホームヘルパー
看護師
ちえ
「お身体の調子が悪い時は相談してください。」
資格 看護師 ホームヘルパー
生活相談員
ゆか
「利用者様が楽しく運動やおしゃべりできるように、がんばります。」
資格 社会福祉主事任用
事務スタッフ 兼 介護職員
じゅん
「介護の資格と経験を生かして、地域の利用者様に元気を与えたいと思います。」
資格 介護職員実務者研修資格

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見学会、体験会、随時対応しています。

お問い合わせ3

店舗案内

住   所
〒700-0016 岡山県岡山市北区田中117‐105
お問い合わせ
TEL:086-805-6026 FAX:086-805-6027
アクセス
JR山陽本線 北長瀬駅より 車で10分
西バイパス 岡山田中交差点 東へ1分
送迎範囲
送迎エリア詳細は、レコードブック岡山田中店へ直接お問い合わせください。

ご利用情報
人員配置 ・施設長 ・運動指導員 ・生活相談員 ・看護師
定  員 15名/回
月  火  水  木  金
AM 9:00~12:05 PM 13:45〜16:50
(祝日も行っています)

会社概要

会社概要
社名 株式会社フカイ
創業 昭和40年
資本金 10,000,000円
本社
〒710-0043 岡山県倉敷市羽島798-1
営業所
津山営業所、広島県福山営業所
TEL086-476-8621
代表取締役 竹内和博

お問い合わせ3