2017年10月30日です
今日は「認知症サポーター養成講座」を受講。
岡山県医薬品配置協議会の研修で
県内の医薬品配置員のみなさんと
一緒に受講しました。
「認知症サポーター」とは
「認知症」に対する正しい知識を持ち、
地域で認知症の人やその家族を手助けできる人。
厚生労働省がこれからの地域医療の一環として、
養成していっています。
私たちフカイも置き薬の点検で、地域や
家庭を訪問する際に、認知症でお困りの方の
少しでもお役に立てればと全員が今回受講し
「認知症サポーター」になりました。
おくすり、健康以外でもご家族や認知症のことで
お悩みがありましたら気軽にご相談ください。
「地域の健康に貢献する」
フカイは誠実に全力で今日もがんばります!
今日はこれまで!
最後までお付き合い下さり
ありがとうございました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
私の著書(共著)「平成社長物語」
この本の売上はすべて社会貢献活動に寄付いたします!よろしくお願いします!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最近のコメント